2019年の営業が始まりました。2019年1月7日
いよいよ今年の営業が始まりました。
今日はなかなかバタバタしていましたよ。
これまでの仕事始めの日で覚えがないくらい。
意外と、昔の仕事始めの日をどう過ごしたのか覚えていないものですね。
でもそれほど忙しくはなかった気がしています。
今年はまず月初めに届く購読雑誌『商店建築』に目を通す(通さない月もある)。
お客様にメール送信するための木の写真を撮る。
日ごろ御世話になっている方が2名お越しくださったので年始の挨拶としてしばし会話。
ご注文いただいている木工品の材料の手配もしました。
午前はこれでおしまい。
午後はまず、午前に完成した木工品を検品。するとなじみのお客様ご来店。一緒に木をいじってその後談笑。
途中で他のお客様から電話が入り書類作成、メール送信。
その後入れ替わりにほかのお客様が来店。終業時刻まで接客。
と、けっこうハードでした。
他のスタッフもけっこうバタバタしていたような気がします。たぶん。
仕事のメールは何も来なかったですけどね。
何はともあれ、このペースで今年は忙しくなってくれることを祈ります。
丸萬ヨ
今日はなかなかバタバタしていましたよ。
これまでの仕事始めの日で覚えがないくらい。
意外と、昔の仕事始めの日をどう過ごしたのか覚えていないものですね。
でもそれほど忙しくはなかった気がしています。
今年はまず月初めに届く購読雑誌『商店建築』に目を通す(通さない月もある)。
お客様にメール送信するための木の写真を撮る。
日ごろ御世話になっている方が2名お越しくださったので年始の挨拶としてしばし会話。
ご注文いただいている木工品の材料の手配もしました。
午前はこれでおしまい。
午後はまず、午前に完成した木工品を検品。するとなじみのお客様ご来店。一緒に木をいじってその後談笑。
途中で他のお客様から電話が入り書類作成、メール送信。
その後入れ替わりにほかのお客様が来店。終業時刻まで接客。
と、けっこうハードでした。
他のスタッフもけっこうバタバタしていたような気がします。たぶん。
仕事のメールは何も来なかったですけどね。
何はともあれ、このペースで今年は忙しくなってくれることを祈ります。
丸萬ヨ
スポンサーサイト